ポリフェノールの紹介と解説。

ここでは、カテキンもひとつに数えられるポリフェノールの紹介をしています。
話題の栄養素も多いので参考にしてください。

ポリフェノールとは

ポリフェノールとは、植物が光合成を行うときにできる成分で、植物が生きるために作り、持っている物質です。

ポリフェノールはほとんどの植物が持っており、その数は確認されているだけでも5000種類以上が存在しています。この、ほとんどの植物が生きていくために持っているポリフェノールが、人間にも非常に有用な効能を発揮してくれるのです。

代表的なポリフェノールは、緑茶に含まれるカテキンのほかに、赤ワインに含まれるタンニン、大豆に含まれるイソフラボン、ブルーベリーに含まれるアントシアニンなどがあります。

ポリフェノールの効果

最大の効果は、体内における抗酸化作用と言えます。

この作用により、活性酸素を無毒化して体内での酸化(老化)を防ぎ、がんや脳梗塞・動脈硬化を予防します。

他にも、ポリフェノールには、抗アレルギー作用や殺菌作用などの効果が発見されています。現在も、研究が進められている物質で、よりすばらしい効果が発見される事も十分に考えられます。

ポリフェノールの種類

5000種類全てを記載するのは難しいので、代表的なポリフェノールの紹介と、簡単な説明をしておきます。

カテキン

ほうじ茶やせん茶といった緑茶に多く含まれる成分です。他にもウーロン茶や紅茶と言った茶類に含まれています。

ルチン

ビタミン様物質であるビタミンPを構成する物質のひとつで、そばに多く含まれています。血管を強くする効果があり、脳出血などの予防に有効だといわれています。

アントシアニン

ぶどうやブルーベリーなど赤紫系のフルーツに多く含まれるポリフェノールです。疲れ目の解消や肝機能の向上に効果的といわれています。

イソフラボン

大豆や、大豆加工食品(豆腐・納豆)に多く含まれています。最近は、テレビなどでもよく取り上げられるので、ご存知の方も多いでしょう。

リグナン

ゴマに含まれており、有名なセサミンもこの一種です。コレステロール低下や脂肪の代謝を高める効果、アルコール分解の促進などの効果を持っています。

エラグ酸

イチゴに多く含まれるポリフェノールで、美白効果が注目されています。エグラ酸を使用した化粧品も多く販売されています。

クルクミン

ウコンやしょうがなどに含まれており、ウコンを黄色にしているのがクルクミンです。抗炎症作用やがん予防にも有効とされていますが、研究が進められている段階です。

クロロゲン酸

コーヒーに含まれており、含有量はカフェインの5倍程度あります。糖分の吸収を遅らせる働きを持っています。

・本サイトの利用は、カテキンの効能にある注意事項をよく読んでご利用下さい。

スポンサードリンク

Copyright (C) 2009 カテキン.com. All Rights Reserved.